看護師転職は自己応募か転職エージェントを使うのはどちらがいいのか?メリット・デメリットを解説
転職の極意
看護師が転職活動を行う際には、主に、病院やクリニックに直接応募する「自己応募」と、転職エージェントを利用する方法の2つがあります。
どちらもよく利用される方法ですが、それぞれメリットとデメリットがあります。
この記事では看護師の転職活動の方法別に、メリットとデメリットを解説するとともに、それぞれおすすめの方を紹介します。自分にあった方法を選び、後悔しない転職活動のために役立ててください。
看護師転職で自己応募するメリット・デメリット
まずは、クリニックや病院に自己応募で転職活動をする場合のメリットとデメリットを紹介します。メリット | デメリット |
・自分の判断やペースで転職活動を進められる ・自分が希望するクリニックに応募できる |
・すべて自分でやる必要がある |
それぞれ詳しく紹介していきます。
【メリット1】自分の判断やペースで転職活動を進められる
自己応募を選ぶ最大のメリットは、自分自身のペースで転職活動を進められることです。自己応募では、自分で興味のある求人情報を探し、希望の条件に合ったクリニックや病院に直接応募することができます。
どこに応募するかを考える時間や、応募するまでにどの程度時間をかけるかなど、すべて自分で判断し決めることができるので、自己管理が得意な場合はストレスなく転職活動を進めることができるでしょう。
【メリット2】自分が希望するクリニックに応募できる
自己応募では、自身でクリニックの情報を収集し、自分が理想とする職場にアプローチすることができます。自分の希望しない職場には必然的にアプローチしないことになりますので、無駄な手間が発生しません。 すでに働きたい職場が具体的に決まっている方の場合は、自己応募が最短のルートになることも多いです。
【デメリット1】すべて自分でやる必要がある
自己応募をする場合、すべての作業を自身で行う必要があります。 求人情報の収集、履歴書や職務経歴書の作成、面接の予約や対策など、転職活動には多くの手続きや準備が必要です。自己応募では、これらの作業を自分でこなさなければなりません。 時間や労力を要するため、自己管理能力や準備力が求められます。 また、転職市場の情報に詳しくない場合は、求人情報の把握や選別にも苦労するかもしれません。
看護師転職で転職エージェントを利用するメリット・デメリット
続いて、看護師の転職でエージェントを利用する場合のメリットとデメリットを紹介していきます。メリット | デメリット |
・自分にあった求人を探してくれる ・内情を教えてくれる ・面接対策や書類対策をしてくれる ・不安な点などは代理で聞いてくれる ・紹介会社によっては通過しやすいクリニックもある |
・希望と違う求人を紹介される場合がある ・面接対策がしっかりとされない場合もある |
それぞれ詳しく紹介していきます。
【メリット1】自分にあった求人を探してくれる
看護師転職エージェントを利用する最大のメリットは、自分にぴったりの求人を探してくれることです。エージェントは、転職先に希望する条件や経験、スキルを詳しくヒアリングし、それに合致する求人情報を提供してくれます。 自分で求人情報を探す手間や時間を省くことができるため、効率的な転職活動が可能です。 また一般的なサイトには公開されていない「非公開求人」を持っている場合もありますので、より多くの選択肢から自分の希望する求人を選ぶことができます。
【メリット2】内情を教えてくれる
エージェントは、求人先の病院やクリニックの内情についても詳しく知っています。 給与や労働条件、職場の雰囲気、勤務形態など、一般的な情報だけでなく、現場の実態や特徴も教えてくれます。 これにより、自分に合った職場を選ぶ際の判断材料となります。エージェントを通じて得られる情報は非常に貴重であり、転職先を選ぶ際の参考になるでしょう。【メリット3】面接対策や書類対策をしてくれる
転職に関して履歴書の書き方、職務経歴書の書き方、面接での注意点などなどわからないことだらけであっても、転職エージェントのアドバイザーはプロですので、色々と教えてくれます。また、自分が見つけた職場以外にもこんな職場があるといった、選択肢を増やすアドバイスももらうことができます。 さらに面接前の準備だけではなく、面接が終わった後にエージェントがクリニックの担当者とお話をし、自分が伝えられなかったことや、間違って伝えてしまったことなどを訂正してくれたりもします。 面接中にはアピールできなかったことなども補足してくれていたりするので、面接の通過率を高めることができます。
【メリット4】不安な点などは代理で聞いてくれる
自分で面接にいって、直接年収の交渉をしたり、実際の残業時間を確認したりするのは難しいということもあると思います。 こういった直接聞きづらいこと、交渉はすべてエージェントの担当者に任せることができます。また転職活動中になにか不安が生まれた際に、気軽に相談できる相手ができるという点も心強くメリットと言える点です。
【メリット5】エージェントによっては通過しやすいクリニックもある
一部のエージェントでは、独自のネットワークや信頼関係を活かして、他の求職者よりも通過しやすいクリニックや病院の情報を持っていることがあります。これは、一般の求人サイトではなかなか出会えない貴重な機会です。 エージェントを通じて転職活動を進めることで、他の求職者よりも有利な立場に立てる可能性があります。
【デメリット1】希望と違う求人を紹介される場合がある
エージェントを通じて求人紹介を受け取る際に、自分の希望に合致しない求人が紹介されることがあります。これは、エージェントが求人を探す際に、あなたの条件を完全に理解していなかったり、求人の数が限られていたりする場合に起こることです。 そのため、自分の希望を明確に伝え、紹介された求人と自身のキャリア目標を比較検討することが重要です。 ただし、自分の希望する条件では求人がほとんどなかったりする場合もありますので、その時に近い求人や似た求人を紹介してくれるのは転職者側にとってありがたいことでもあります。
一方で、自分にとって譲ることのできない条件をしっかりと伝えないで、どんどん求人をもらうようにしてしまうと、エージェントのアドバイザーとしては「この人はこのような求人もOKなんだな」という認識で幅を広げて求人を探すことになりかねません。 そのため、自分が譲れないポイントはしっかりと伝えて、いらない情報はいらないと伝えることが大切です。
【デメリット2】面接対策がしっかりとされない場合もある
エージェントによっては、面接対策やアドバイスを積極的に行ってくれない場合もあります。 面接対策は転職活動において非常に重要な要素であり、自分自身で準備する必要があります。 エージェントのサポートが限定的な場合は、他の情報源や専門書などを活用して、自己準備を徹底することが求められます。【デメリット3】勝手に応募されるケースもある
美容ナース.comではそのようなことはありませんが、エージェントによっては、あなたの情報を元にして勝手に求人に応募されることがあります。 これは、あなたの意思とは関係なく進められる行動であり、希望しない求人に面接に行くことになるかもしれません。 そのため、エージェントと契約をする前には、応募方針や情報の取り扱いについて十分な確認をすることが重要です。【まとめ】自己応募・転職エージェントの利用がおすすめの方
まとめとして、自己応募がおすすめの方と転職エージェントの利用がおすすめの方をそれぞれ紹介します。看護師転職で自己応募がおすすめの方
■自己応募がおすすめの方の特徴 ・自分自身のキャリアプランが明確 ・希望条件が明確 ・自己管理能力や準備力に自信のある方 |
看護師転職で自己応募をおすすめする方は、自分自身のキャリアプランや希望条件が明確で、自己管理能力や準備力に自信のある方です。 直接応募では、自分が希望するクリニックや病院にアプローチすることができ、自身の志望動機や魅力を直接伝えることができます。
また、転職活動の進め方や情報収集に自信があり、市場の求人情報を十分に把握できる方にとっては、自己応募がより有効な選択肢となるでしょう。 自分のペースで転職活動を進め、自己アピールによって理想の職場にアプローチしたい方には、直接応募がおすすめです。
看護師転職でエージェント利用がおすすめの方
■エージェント利用がおすすめの方の特徴 ・転職活動に充てられる時間が限られている方 ・自分にあった職場を紹介してほしい方 ・面接や履歴書作成などに不安がある方 |
看護師転職でエージェントを活用するべき方は、求人情報の収集や転職活動の手続きに時間や知識が限られている方です。 エージェントを利用することで、自分の希望条件や経験に基づいて、専門のアドバイザーが求人を紹介してくれます。
また、エージェントは職場の内情や特徴を詳しく知っているため、自分に合った職場選びをサポートしてくれます。 面接対策や応募の手続きもエージェントがサポートしてくれるため、安心して転職活動を進めることができます。
転職市場や求人情報に詳しくない方や、サポートを受けながら効率的に転職活動を進めたい方にはエージェントの利用がおすすめです。
最後に 美容ナース.comの紹介
美容ナース.comは看護師専門の転職サイトで、美容クリニックへ転職を考えている看護師さんに最適な求人を紹介しています。美容専門ならではの求人の紹介はもちろん、面接や職務経歴書の作成など万全なサポートをお約束します。 キャリアアドバイザーは直接クリニックに訪問して情報収集を行っていますので、職場環境や研修制度、求める人物像、待遇など、気になることがあれば何でもおたずねください。